ペーパークラフト・素材の無料ダウンロードサイト ペーパーミュージアム

新着素材やお得な情報を配信中 お申し込みはこちら

ホーム > フリーイラスト集 > ケータイデコラベル

ケータイをデコっちゃおう! ケータイデコラベル

はじめに

毎日持ち歩く携帯電話。このままでも十分ステキだけど、ちょっとオシャレに飾ってみたい。そんな方におススメのデコラベルです。

サンワサプライ製のおすすめ用紙は、水に強く、そしてのり残りなくキレイにはがせる、とっても便利なラベルです。 デコレーションしたいけど、失敗するのはイヤだし・・・すぐに飽きちゃうかもしれないし・・・そんな方もお手軽カンタンにケータイデコが楽しめます。失敗してもすぐにはがせる、飽きても張り替え可能! デザインラベルは、それぞれ機種ごとのセットになっているので、あれこれ張り替えて楽しめます。

デコケータイイメージ

ケータイデコラベルの使い方

  1. 1.お好きなデザインをダウンロードします。

    ダウンロードのイメージ

  2. 2.インクジェットプリンタで印刷します。

    プリントのイメージ

    ※白地ラベル、透明ラベルの使い分けについて。
    オススメ用紙のLB-EJF03、JP-STK01は白地ラベル、LB-EJF07は透明ラベルです。
    透明ラベルへの印刷は、ケータイ本体が白色の場合のみおすすめします。デザインの白く見える部分は、透明ラベルでは透明となるので、ケータイ本体の色が透けて見えることになります。
    ※JP-STK01はステッカーです。ホワイトフィルムとUVカットフィルムがセットになっています。上から、UVカットフィルムでカバーするので、汚れ・キズを防止し、キレイが長持ちします。

    白地ラベル

      白地ラベル

      透明ラベル

    <その他、再はくりタイプではないですが、おすすめラベル>
    フィルムタイプのラベルは気泡が一旦入ると自然に抜けずそのまま残ってしまいます。気をつけて貼らなくても、気泡が入らないラベルもありますので、こちらもご利用ください。

    白地ラベル

      透明ラベル

    のりの説明
  3. 3.ラベルを切り取ります。

    プリントのイメージ

    ※デザインラベルには、外側のケータイ本体を表す黒い線と、内側のラベル部分の黒い線が印刷されるので、内側の黒い線を丁寧に切り取ります。 黒い線を残さないように切るとキレイな仕上がりになります。

  4. 4.ラベルを本体に貼り付けてできあがりです。

    ラベルを貼るイメージ

    ※はがすことができると言っても、一度全面を貼り付けてからはがすと、ラベルの方はガタガタになったり、ツヤがなくなったりします。 貼り始めに、ケータイ本体のどこかに基準をおいて慎重に貼っていきましょう。例えば、カメラのファインダーなどを貼り始めとしてみましょう。 ラベルの貼り始めがケータイ本体にちょっとくっついてしまった程度では、はがしても問題ないので、何度も位置調節しましょう。 貼り始めの位置が定まったら、ゆっくり最後まで貼っていきましょう。また、丈夫なフィルムタイプのラベルなので、空気が入らないよう慎重に貼ってください。 一旦空気(気泡)が入ると気泡は自然に消えずそのまま残ってしまいます。

オススメの用紙はこれ

ケータイデコラベルと一緒に使おう!オリジナルストラップ

写真屋さんに頼むと高いストラップも、簡単にお安くオリジナルで作ることができます。ストラップキットの一覧はこちら。

ケータイと一緒に使えるストラップ

デコラベル一覧

デコラベルは、機種によってそれぞれ、ケータイ表面のみ(WILLCOM LU)、裏面のみ(WILLCOM03、HONEY BEE)、表裏両面(WX340K)とあります。ワンポイントは自由な場所に貼れます。

ページの最初へ戻る

プリントミュージアム